ルフィの成長などメインのストーリーもかなり面白いのですが、それ以外にも好奇心を掻き立てるキャラクターの謎や裏設定も気になっちゃいますよね。
また、巷にはワンピースの都市伝説的なものも出回るくらい人気のある漫画。
そんなワンピースでシャンクスの2人説が噂されています。
私もこの噂を聞いた時すごく興味が湧きました。
これまで登場したシーンから、シャンクスの二人説を伏線を頼りに予想していきます。
Contents
シャンクは2人存在するのか?すでに伏線は
ワンピースの1話目から出ているシャンクスですが、謎の多いキャラクターでもありますよね。
シャンクスはとても強くて、ルフィの憧れの存在の男です。
そしてめちゃくちゃ強いし、イケメンで人気キャラクターの1人でもありますよね。
ここからは、シャンクスについて予想をしながら二人説を説明していきたいと思います。
ビブルカードからシャンクスの二人説を予想
コメント欄で教えてもらったんだけど、「VIVRE CARD〜ONE PIECE図鑑〜」のバインダーの表紙に描かれたシャンクスの顔に、特徴である3本傷がない!
これは単なる描き忘れ?
それとも大いなる伏線…!?
んなワケないか。笑#ワンピース#ONEPIECE#ビブルカード pic.twitter.com/45o0Ds3sOh— .Log【ワンピース考察】 (@manganouA) November 10, 2018
実際に集英社から発売されたビブルカードに描かれたシャンクスに注目すると
左目に傷がない姿がありました。
もし、2人説が正しいならこのシャンクスも存在してもおかしくないと思います。
書き忘れも考えましたが、その可能性は低いと思います。
本を出版する時、何度もチャックして出版するので表紙の絵に違いがあれば
すぐに修正するはず・・・
シャンクスの特徴でもある傷が無いというミスに気付かないで出版するとは考えにくいと思います。
なので、シャンクスは二人いると予想できます。
左腕があるシャンクスが登場!?
この動画の32秒〜35秒を見てください。
時系列から考えてこのシーン変じゃない?と思う場面があります。
エースがシャンクスの元にやってきたシーンです。
そこで、エースが「ルフィが世話になった」と挨拶をしています。
という事は、シャンクスはフッシャー村を発った後のはずなのに、シャンクスには
左腕が描かれて作中に登場しています。
しかもシャンクスは「あいつまだ海賊王目指しているのか」と発言もしているので
ルフィと出会った後の話になると思います。
左腕と左目の傷はシャンクスの特徴なので、ただの製作者側のミスだとは考えにくいですよね。
シャンクス双子説はかなり有力?
シャンクスが双子だ!と噂もあります。
双子だとしたら、シャンクスが二人いる事になりますよね。
その噂から、予想をしていきたいと思います。
頂上決戦を止めに来たシャンクス
新世界でカイドウと戦っていたはずのシャンクスが、その翌日にレッドラインを超えてマリンフォードに決戦を止めに来ましたよね。
普通に考えて1日で、この長い距離を移動できるのか疑問が残っちゃいます。
もしシャンクスが双子だったら、カイドウと戦っているシャンクス、頂上決戦を止めにきたシャンクスと役割を分けれますし、移動時間についての疑問もなくなると考えました。
また、シャンクスがマリンフォードに登場したときは無傷で現れていました。
カイドウと戦って無傷なんて考えにくいですよね。
和の国で大暴れしているカイドウをみる限り、カイドウとの戦いは一筋縄ではいかないと思います。
やっぱりシャンクスは2人いて双子なのかな・・・
シャンクスの海賊旗から予想
@TakashiOowada
@TKS_K777
皆の質問に答えてみたの質問ってTwitterでも大丈夫ですかね??
僕がしたい質問は、1巻の時に出てたシャンクスの海賊旗と扉絵のバルトロメオにあるシャンクスの海賊旗ってドクロの口の部分が違うと思うんですけど、これは作画ミスなのか意図的なのかどっちだと思いますか? pic.twitter.com/lJveCQ7cHE— Junn🇫🇷🌰🥜 (@bomber_22_) March 22, 2019
873話の扉絵で赤髪海賊団の海賊旗が描かれていました。
しかし、本来の赤髪海賊団の海賊機のドクロは口が開いているはずなんです。
この扉絵では、ドクロの口は閉じていました。
もしかすると、口の空いているドクロの旗を掲げているシャンクスと、口を閉じているドクロの旗を掲げるシャンクスが別々に存在していて、それぞれの海賊旗を表しているのかもしれませんね。
これはシャンクスが2人いるというヒントだと考えました。
左目の傷が💦#海賊旗 #赤髪 #シャンクス pic.twitter.com/BTl6V0l734
— あきお (@Akio1103_e) May 22, 2020
また、海賊旗に左目の傷が書かれていないシーンもありました。
最初からシャンクスは二人いると漫画でヒントを出していたのかな?と思いました。
シャンクスは剣を一本しか持っていないのに、海賊旗には二本描かれています。
片腕しか無いシャンクスが二刀流を象徴するような意味として考えられるはずがありません。
双子なら、お互いに似ている海賊旗のデザインをすると思います。
これはシャンクスが双子だと表していると予想できますよね。
横顔を比べると双子の可能性が・・・
同じアングルで描かれているシャンクスがいますが、よく見ると何だか違って見えませんか?


左目の傷がないんです。
双子なら傷がないシャンクスも考えられますよね。
もしかすると、双子のシャンクスはお互い世界の均衡を保つため役割を持っているのではないかと考える事ができます。
- 四皇として存在するシャンクス
- 海軍のセンゴクから謎の信頼を置かれているシャンクス(頂上決戦の時に判明)
- 聖地マリージョアで、五老星のいる「権力の間」に入って相談ができる
シャンクスは色々な立場がある感じがします。
これを一人で抱えるとなると無理があるように思えます。
もし、双子で役割分担をするとしたらこう考えます。
一人目のシャンクス→ルフィと出会い、海賊として四皇を勤め海賊の均衡を保つために働いている。(左目に傷あり)
二人目のシャンクス→政治に関われるほどの権力者で、政府と海賊の仲介的な仕事をしていて、政治側から世界の均衡を保つようにしている。(左目に傷なし)
もし、この予想が正しければシャンクスは世界に取って一目置かれる存在ですよね。
海軍や五老星からも信頼があるのも納得しちゃいます。
シャンクスについての秘話が暴露された!?人気YouTuberフィッシャーズと尾田先生の対談動画
尾田先生の自宅に訪問し、色々とワンピースについて質問していたフィッシャーズ。
この動画で、シャンクスに関する気になる場面がありました。
(5分49秒~6分6秒)
シルクロードさんが尾田先生にシャンクスの2人説を質問すると
「ピー」と音が入り、尾田先生のコメントは消されていました。
きっと、何か秘密があるに違いないと強く思いました。
シャンクスの二人説で、双子の可能性やクローンの可能性もあると考えられます。
尾田先生は質問に対して違うことは違うとはっきり言うイメージがありますから、ピー音が入ったということは二人説は事実に近いのかもしれませんね。
そして「左目の傷の書き忘れはよくやる」というコメントはありました。
この発言は何かを隠すためのコメントなのかな?
書き忘れをよくやるなら、アシスタントの方たちが注意しているはずなんですが・・・
そのまま出版するのにはやはり意味があるようにしか思えません。
まとめ

いかがでしたか?
シャンクスが2人いたら、最強タッグで世界をひっくり返すことなんてすぐ出来ちゃいそうですよね。
もし、シャンクスが2人いたらルフィはどんな反応するのか想像すると楽しみですね。
シャンクスの2人説をまとめます。
- 左目に傷のないシャンクスが描かれている
- 無いはずの左腕が存在しているシャンクスがいる
- 頂上決戦で登場したシャンクスの謎(移動時間・無傷)
- 尾田先生の発言
- 赤髪海賊団の海賊旗に種類がある
- 双子説
以上がシャンクス二人説を予想した内容です。
シャンクスが何らかの形で二人いたら、物語の展開もすごい事になると思いませんか?
もしかしたら、二人になれる悪魔の実の能力者かもしれませんし、考えれば考えるほど二人説が有力になっていく感じがしました。
どのような展開になっても、ONE PIECEは面白いのでこれからの物語が楽しみですね。