コンビニのローソンで買えるひな祭りケーキ2021の種類や値段、予約開始日や予約方法を紹介していきます。
もうすぐひな祭りですが、今年は外出を控えてご自宅でゆっくりとお祝いされる方が多いのではないでしょうか。
ローソンはUchi Cafe SWEETSに力を入れていて、普段からスイーツが豊富で味もとっても美味しいですよね。
そんなローソンが手掛ける美味しいひな祭りケーキ2021に期待が膨らみます。
Contents
ローソンひな祭りケーキ2021の予約はいつから?

引用元:ローソン公式ホームページ
ローソンのひな祭りケーキ2021の予約はもうすでに始まっています。
予約締切は2月19日18時です。
苺クリームのバウムクーヘンのみ2月16日18時で締切です。
数量限定での販売のため、数量に達し次第予約受付終了になります。
気になるケーキを見つけたら、早めに予約することをおすすめします。
ローソンひな祭りケーキ2021の種類と値段は?
ローソンのひな祭りケーキ2021の種類と値段をまとめていきます。
普段からUchi cafeでスイーツに力を入れているローソンのひな祭りケーキは種類が豊富です。
どれもとっても美味しそうですよ。
ひなまつり プチフール詰め合わせ12個

引用元:ローソン公式ホームページ
税抜2,963円(税込3,200円)
- 容器サイズ:縦19.0×横26.0×高さ10.0㎝
- 4〜6名様向けのスイーツです。
- 特定原材料は卵・乳・小麦を使用しています。
小さくて可愛らしいケーキの詰め合わせです。
小さなケーキで色々な味を楽しみたい方におすすめです。
カラフルでとっても可愛いですね。
お酒を使用しているのでお子様と一緒にお祝いされる方は注意が必要です。
ケーキの種類:ブルーベリータルト/抹茶ケーキ/ストロベリーケーキ/マンゴーレアチーズ/マカロンタルト(ピンク)/マカロンタルト(白)/ラズベリーレアチーズ/ミルキーケーキ/ストロベリーケーキ/モンブランタルト/ミルキータルト(岩手県産生乳の練乳)
ひなまつり くまさんケーキ2個

引用元:ローソン公式ホームページ
税抜1,574円(税込1,700円)
- 容器サイズ:縦11.0×横21.5×高さ8.0㎝
- 2〜3名様向けのかわいいくまさんのケーキです。
- 特定原材料は卵・乳・小麦を使用しています。
くまさんはそれぞれチョコソース入りといちごソース入りで分かれています。
チョコといちごの2種類の味が楽しめるところも魅力的ですね。
ホールケーキでは量が多くて困ってしまう方におすすめのサイズ感です。
お酒は使用していません。
沖縄県の店舗では取り扱いがありません。
ひなまつり 苺のタルト 4号

引用元:ローソン公式ホームページ
税抜2,593円(税抜2,800円)
- 商品サイズ:直径13.0×高さ6.0㎝
- 3〜4名様向けの大きさです。
- 特定原材料は卵・乳・小麦を使用しています。
いちごがたくさん使われたUchiCafeオリジナルの苺のタルト。
いちご好きな方にはたまりませんね。
クリームを使っていないコンビニのひな祭りケーキは珍しいので、クリームのケーキよりもタルトの方が気になるかたにおすすめです。
お酒は使用していません。
ひなまつり 苺ボンブ 4号

引用元:ローソン公式ホームページ
税抜2,037円(税込2,200円)
- 商品サイズ:直径1番13.0×高さ6.3㎝。
- 3〜4名様向けの大きさです。
- 特定原材料は卵・乳・小麦を使用しています。
ピンク色のホールケーキはとっても可愛らしく、お子様も喜びそうですね。
おひなさまの後ろにいちごが添えてあり、おひなさまの可愛さをより際立たせてくれています。
ホイップカスタードクリームにバニラシードが入っています。
お酒は使用していません。
桜餅(こしあん)6個

引用元:ローソン公式ホームページ
税抜509円(税込550円)
- 容器サイズ:縦11.5×横15.0×高さ4.3㎝
- 2〜6名様向けのスイーツです。
- 特定原材料やお酒は使用していません。
ケーキではありませんが、桜餅もひなまつりスイーツとして登場していて予約可能です。
ケーキはよりも和菓子でひな祭りを感じたい方におすすめです。
ひなまつり もちぷよ6個
引用元:ローソン公式ホームページ
税抜787円(税込850円)
- 容器サイズ:縦18.0×横18.0×高さ8.5㎝
- 2〜6名様向けです。
- 特定原材料は卵・乳・小麦を使用しています。
いちごクリーム・チョコクリーム・ミルククリームのもちぷよがそれぞれ2つずつ入っています。
ちょっとしたひな祭りスイーツをお探しの方にちょうどいい値段とサイズ感です。
お酒は使用していません。
沖縄県の店舗では取り扱いがありません。
苺クリームのバウムクーヘン

引用元:ローソン公式ホームページ
税抜1,296円(税込1,400円)
- 容器サイズ:縦10.0×横10.0×高さ24.0㎝
- 3〜5名様向けのバウムクーヘンです。
- 特定原材料は卵・乳・小麦を使用しています。
中央にいちごクリームが入ったバウムクーヘンはなんと24㎝もあるんです。
それでこのお値段はお手頃価格に感じます。
いちご味を楽しめるバウムクーヘンって、とても素敵ですね。
お酒は使用していません。
ローソンひな祭りケーキ2021の特典は?

ローソンのひな祭りケーキ2021の購入特典はありません。
しかし、ひな祭りのスイーツの種類がコンビニにしてはとても豊富です。
デパートなどに買い物に行かなくても、身近なコンビニのローソンで購入することができます。
充実したメニューの中から選べるのは嬉しいですよね。
商品受け取り期間が長く、2月26日〜3月3日までです。
早めにひな祭りのお祝いをする予定の方におすすめしたいローソンのひなまつりケーキです。
ローソンひな祭りケーキ2021の予約方法は?
ローソンのひな祭りケーキ2021の予約は店頭で受け付けています。
店頭にて予約申込用紙に必要事項を記入し、店員さんに渡してお客様控えを受け取ります。
指定した商品受け取り日の14時以降にお客様控えを持ってお店に行き、商品を受け取ります。
商品受け取り時に代金の支払いをします。
店頭以外の申込方法はありません。
ローソンひな祭りケーキ2021の当日販売はある?
ローソンのひな祭りケーキ2021の当日販売は、お店によりある店舗・ない店舗が分かれるようです。
数量限定の予約制で、予約数が上限に達し次第予約も締め切られます。
当日在庫がたくさんある可能性は低いです。
欲しいケーキを見つけたら早めに予約しにいくことをおすすめします。
ローソンひな祭りケーキ2021の口コミは?
ローソンのひな祭りケーキは毎年かなり人気なようです。
今年もすでにたくさんの方が予約しています。
好みのケーキを見つけた方は、予約締め切りになる前に急いで予約しましょう。
ちなみに家族の分と言っても親二人と暮らしてるのでね😏
朝からスイーツとは❗胃が丈夫ですね🎵
ローソンで、ひなまつり限定のスイーツあったのでまた予約してしまいました🎂(笑)— TAK🅰️YUKI ™️ (@taka_bentley) February 11, 2021
ローソンの「ひなまつり」のフォントどうしたん🤔めちゃくちゃ可愛いですけど🤔 pic.twitter.com/ZatcwCtrLG
— 燃燃 (@5W_TGK) January 20, 2021
ひな祭りケーキの広告もとても可愛らしいですよね。
広告が可愛いと、ケーキもより美味しそうに見えてきます。
ローソンにひなまつりのパンフレットがありましたよ(*゚∀゚*)わんこフレンズ達カワイイ!! pic.twitter.com/vp4BnlUayj
— ten♧ko (@tenko_kitty) January 22, 2018
ローソンは毎年ひな祭りケーキの種類が豊富なようです。
サンリオとのコラボもとってもかわいいですね。
ローソンのひなまつりで予約してた、マカロン、もちぷよ、プリンロールケーキもらってきた。
もちぷよは箱だけだったけど、ロールケーキのランチョンマット布だったし可愛い♡ pic.twitter.com/POURgJSOo1— mako (@lovey_ktune) March 1, 2018
まとめ
ローソンのひな祭りケーキ2021の種類や値段、予約方法や当日予約の有無についてまとめました。
Uchi Cafeでスイーツに力を入れているだけあって、コンビニとは思えない種類の多さとクオリティでしたね。
クリームものだけでなく、和菓子やタルトなどが用意されているのも嬉しいポイントです。
自分好みのローソンひな祭りケーキを見つけて、楽しいひな祭りをお過ごしください。