週刊少年ジャンプで連載されている僕のヒーローアカデミア。
個性を持つ人間が当たり前の時代、元無個性の少年デクがヴィランと呼ばれるダークヒーローたちと闘い成長する様が描かれています。
人気低下が危ぶまれているジャンプにおいて、中心的存在になりつつある、ファンも大変多い作品です。
今作に登場するヴィラン連合により生み出された異形脳無。
量産が可能で、個々もプロヒーローたちと渡り合えるほどの実力を持っているため、連合において欠かせない存在です。
脳無には様々な種類があり、複製の個性を持っているためどんな相手でも対応可能な柔軟性を秘めています。
また作中に登場した脳無は数が多いため、一纏めにして見やすくしておきました!
それでは、「ヒロアカ」脳無の種類と個性一覧!一番強いのは?の記事を書いていきたいと思います!
Contents
「ヒロアカ」脳無の種類と個性

脳無の正体は?
脳無の正体は、敵連合のブレインであるオールフォーワンの「個性を奪い、与える」能力とDNAの混成や薬物などによる改造で人工的に作り出した改造人間です。
直属の部下であるドクターは、個性を与える以外の工程を手がけており、オールフォーワンが捕らえられた後は彼が主導して生産を行っています。
また本来、一人の人間が複数の個性を後天的に宿すことは不可能に近いですが、オールフォーワンの能力と人体改造によって無理やり成功している模様。
生きたままの人間を使うと、抜け殻の人形のような状態になってしまうため、使われるのは一定の行動がプログラムされた人間の遺体を使うという悍ましい方法をとっています。
人間の尊厳を踏みにじる実態に、グラントリノからは「悪意の塊」とまで言われています。
①USJに現れた最初の脳無

最初の脳無はヴィラン連合がUSJ襲撃の際に登場しました。
肉弾戦では圧倒的な強さを見せ、パワーはオールマイト並とまで言われており、後に上位の脳無であることが発覚します。
個性を消す能力を持つイレイザーヘッドを圧倒し、読者に衝撃を与えた存在です。
ショック吸収と超再生が個性!
USJ脳無の個性はショック吸収と超再生というものになっています。
肉弾戦に強い圧倒的パワーとの相性も良く、攻守ともに隙がないのが特徴です。
ショック吸収はオールマイトの100%のパワーすら防ぎ、部位破壊や身体の一部をむしり取っても超回復で修復するなど非常に強力。
最終的にはオールマイトの100%を込めた連続パンチによって、ショック吸収のキャパを超えて吹き飛ばされてしまいます。
しかしその後もしぶとく生存しているなど、最後までその耐久性を読者に見せつけていました。
②保須に現れた複数の脳無

ステインが保須市にてデク達と対峙している際、同時に出現した脳無です。
このときは3体同時に放たれ、顔のない脳無、触手の脳無、翼の脳無などそれぞれ特徴的な容貌をしています。
プロヒーローたちには苦戦を強いらせるものの、エンデヴァーやステインにはあっさりやられるなど、USJの脳無と比べると多少ばかり劣っているように感じられます。
3体それぞれの個性は?
顔のない脳無は超再生、触手の脳無はショック吸収と炎の放出。
そして翼の脳無の個性はあまり明らかになっていませんが、飛行能力や獲物を掴むのに適した爪の形状から、主に人質確保が役割だと考えられます。
この3体は先述の通り、USJの脳無よりも個々としての強さはあまり高くなく、作中においてもあっさりやられてしまいました。
③林間合宿に現れた脳無

次に現れた脳無は、ヴィラン連合が林間学校を襲撃した際に登場します。
ヴィジュアルは「THE・殺戮マシーン」というなりで、チェンソーやハンマーなどの殺傷器具を、6本の腕で操ってターゲットに襲い掛かります。
どうやら死柄木が荼毘に与えた個体のようで、殺戮マシーンのなりは荼毘の好みが入ってるようです。
個性は不明だが言葉を発する?
作中において個性が明らかになることはありませんが、言葉を発するというこれまでの脳無とはまた違った特徴を有しています。
「ネホヒャン!!(ネコちゃん)」と叫ぶなど、ある程度感情はあるようで、その様子がまた不気味さを際立たせます。
林間学校では荼毘による撤退命令でともに帰還。
そのあとアジトに突入してきたヒーローたちに捕縛され、最期はオールフォーワンの攻撃に巻き込まれて消滅してしまいます。
④最上位の個体ハイエンド

「神野の悪夢」からしばらく経って現れた個体。
ハイエンドと呼ばれる最上位の脳無で、フードを被ったような異様に長く見える首、側面の皮膚がボロボロに破れ、筋繊維が剥き出しになってる容貌をしています。
エンデヴァーに「この脳無考えている」と言わしめるほど人間的な戦略的な戦い方ができるようです。
またフード型のハイエンド以外にも、マスターピースに近づいた個体がさらに11対カプセルの中で眠っているようです。
数多くの個性を有しており、脳無の中で一番強い!
「筋肉増強」「超再生」「肩部のジェット機構」「変容する腕」「格納」といった多くの個性を持っています。
作中では会食中だったエンデヴァーとホークスを襲撃。
プロヒーローNo.1のエンデヴァーを相手にして、複数の個性を用いた圧倒的な力で追い込みます。
最後はホークスの加勢もあったことにより、エンデヴァーに敗れるのでした。
マスターピースはハイエンドより上をいく脳無ですが、これは全盛期のオールマイトを凌ぐ強さと考えてもおかしくないですね。
まだ正式な登場はしてないですが、恐らく博士によって進化を遂げようとする死柄木が有力です。
マスターピースについては今後の展開を楽しみに待ちましょう♪
最後に
今回の記事いかがだったでしょうか!
ヴィラン連合の黒い部分が見られ、脳無に対しての見方も変わったかと思います。
作中においてはかなり厄介な存在ですし、今後登場する残りのハイエンドたち個性や強さも非常に気になりますね!
それでは、今回も最後まで閲覧いただきありがとうございます!
ヒロアカを見てみたい!
しかし、人気過ぎて単行本が手に入らない現象が起きていますよね(汗)
そんなときに優秀なサービスが「U-NEXT」の電子書籍を活用する方法です。
U-NEXTは31日間も無料体験でき、お試し登録でも600ポイントも貰えます。
ヒロアカ最新刊がポイントを使えば無料に!
31日間以内に解約すれば一切お金がかからないという敷居の低さも試しやすいポイントです。
アニメが見たい方は動画も全話配信中ですし、他のマンガが見たい場合も豊富な品揃えです。
- 動画配信:17万作品(内14万作品は見放題)
- 漫画配信数:52万冊以上(ラノベ作品も含む)
- 雑誌配信数:70冊以上
※2020年3月時点
国内最大の配信サービスでヒロアカを読みましょう♪